日進月餅

暇に任せて、一日中画面に向かって、思い浮かぶ瑣末なことをつらつらと書き連ねていると、妙にばかばかしくなってくるものだ。

若い狐と三十路の狸

赤と緑といえばカップ麺、信号、マリオとルイージ、広島カープ南海ホークスなどがありますが、このところポケモン赤・緑が界隈を賑わせているようです。
なんでも、ニンテンドー3DSバーチャルコンソールで遊べるとかなんとか…時代は変わったもんです。
それを聞いて先日ヨドバシのゲーム売り場を覗きに行ったのですが、モニターにプレイ画面が出ていたりソフトが大量に並べられたりと大々的に宣伝されてました。20年前のゲームがこういう扱いをされるのは不思議な感じがしますが、注目度の高さも感じることができました。

さて、かくいう自分はというとRPG特有のレベル上げやパラメーター調整を煩わしく感じるほど面倒くさがりなので気乗りしませんでした。
それでも、ポケモン金は割と遊んでた記憶があります。経験はそれくらいなものなので、昨今のポケモン事情は殆ど分からないという有様です。
個体値努力値とかまで来るともう何のこっちゃ、という感じです。
20年前の自分たちはそんなこと気にしなかった記憶がありますが、今の子どもたちはそういうのを気にしながらポケモンをやるんでしょうか?
気になるところです。

そんなことを書いていたら、原田ひとみ目当てて買った閃乱カグラ3DSの存在を思い出しました。最初だけやって放置していたので少しずつ再開し始めました。目を酷使するのであまり長時間できませんが…
移動しつつボタンを連打していれば敵をなぎ倒せるので初心者にも優しい設計になっている…はずです。

バーチャルコンソールのラインナップもゲームボーイだけでなくファミコンの作品もあって豊富なので、近いうちに買ってみようかなと思います。


ああ、あの頃に戻りたい…